こんなお悩みありませんか?

  • 時間がない
  • 分析しながら運用ができない
  • 運用担当者がいない
  • 動画は難しくて出来ない
  • 採用応募がなかなか来ない
  • SNSのフォロワー数が伸びない
  • やり方がわからない
  • お客様にもっと知ってもらいたい
  • 継続して投稿できない
  • フィード以外の機能がわからない

そんなお悩み解決します!

  • 富山拠点の現役クリエイターが、累計フォロワー5万人超えの実績でサポート

  • 企画から台本作成、投稿にコメントへの対応まで全ておまかせ(プランによる)

  • 企業の魅力を伝えられる企画を提案

  • 月最大16回投稿

  • 月1回投稿からの始めやすいプラン


運用代行とは?

SNS運用代行とは、企業のInstagramやTikTokなどのSNSアカウントの投稿や分析などの業務を代行する専門サービスです。

  • 投稿分析
  • 視聴者層の設定
  • 投稿企画や投稿文制作
  • スケジュールの立案・投稿代行
  • ビジネスゴールに応じた目標設定

運用代行のメリット

若者に拡散されることで採用応募の増加に繋がります。

会社の認知度が上がることで採用応募の増加に繋がります。

運用をすべてお任せできるので、人件費の削減ができます。またSNSに時間を取られない分、本業に専念できます。

現役クリエイターが担当するので、知識やスキルが一切なくても1から始められます。

ご契約後の流れ

  • 分析・企画提案

  • 撮影

  • 編集・加工

  • 投稿

  • 投稿動画の分析・改善

  • ステップアップ

初期開設

  • 方向性の設定

    SNSで発信する目的やブランドの方針を明確にする

  • アカウント開設

    ターゲットに合ったSNSプラットフォームでアカウントを作成する

  • 投稿軸決定

    どんな内容・テーマを中心に投稿するかを定める

  • 運用の流れを説明

    投稿・分析・改善など、日々の運用フローを明確にする

  • 視聴者層の設定

    狙うターゲット(年齢・性別・興味関心など)を具体化する

  • 目標設定

    フォロワー数やエンゲージメントなどの達成目標を定める

料金

~富山エリア対応の料金プランをご提案~

投稿数 写真 動画
月1回~ ¥30,000~ ¥50,000~
  • ※写真+動画のプランもあります
  • ※ご相談の上、様々なプランに対応できます
  • ※月最大16回です

よくある質問

Q1どのSNSプラットフォームに対応していますか?

AInstagram、TikTok、YouTubeなど、主要なSNSに対応しています。ご要望に応じてその他の媒体も検討可能です。

Q2投稿はどのくらいの頻度でしてくれるのですか?

Aご契約内容により異なりますが、週に1~3回の投稿が一般的です。貴社の目的やリソースに応じて柔軟に調整可能です。

Q3写真や動画の撮影もお願いできますか?

Aはい、撮影も込みの料金となっております。撮影が難しい場合でも、素材提供やストック素材の活用で対応可能です。

Q4契約期間はどのくらいから可能ですか?

A最短で3ヶ月から契約可能ですが、効果を実感していただくために3ヶ月以上の継続をおすすめしています。

Q5効果はどれくらいで出ますか?

A業種やターゲットにより異なりますが、初期はブランド認知の向上が中心となり、3〜6ヶ月でフォロワー増加やエンゲージメントの改善が見られるケースが多いです。

Q6社内で一部運用しながら併用も可能ですか?

Aはい、貴社内での運用と組み合わせてのご依頼も承ります。必要な部分だけをお手伝いするプランもご用意しています。

Q7料金はいくらですか?

Aプラン内容によって異なりますが、月額3万円〜対応可能です。無料相談にて最適なプランをご提案いたします。

Q8相談・見積もりは無料ですか?

Aはい、初回のご相談・お見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせください。

Q9基本料金以外にかかる費用はありますか?

A出張費(富山県以外)、有料画像・映像の費用などがございます。

お問い合わせ

北陸・富山でSNS運用代行をご検討の方へ

SNS運用に関するご相談・ご質問・ご不明点がございましたら、お電話・FAX・お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。

お電話での予約・お問い合わせ

0766-28-3711

受付時間:9:00~18:00

お問い合わせフォーム

下記フォームに必要事項を入力の上、送信してください。

後ほどメール、またはお電話にてご連絡させていただきます。

※個人情報の取扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。

会社名

  

必須お名前

  

必須ふりがな

  

電話番号

  

住所

  

必須メールアドレス

  

必須メールアドレス確認用

  

必須お問い合わせ内容